モノガタリラボ monogararilabo

  • about
  • monogatari
  • shop
  • team
  • instagram
  • Contact

    Search

monogatari

モノづくり

モノづくり

モノづくり

地域が培ってきた「文化」・「伝統」・「技術」によるモノづくり 様々な地域に埋もれているモノの価値を再発見して再編集をおこなうモノ編集事業。
山のモノ、海のモノ、大地のモノ、街のモノ モノを集めて、デザインでくるみ、消費者へ届ける新たな物語をつくりだします。

  • すべての記事を表示
  • 空間づくり
  • モノづくり
  • シェアリング
  • アナログとデジタル
  • 本と+−
  • SATO MART
  • NOMU-UTSUWA-TO

2021.12.07

モノづくり

流通しづらいフードロス品で付加価値商品をつくってみる#4(川根本町/静岡)

2021.07.01

モノづくり

流通しづらいフードロス品で付加価値商品をつくってみる#3(川根本町/静岡)

2021.07.01

モノづくり

流通しづらいフードロス品で付加価値商品をつくってみる#2(川根本町/静岡)

2021.07.01

モノづくり

流通しづらいフードロス品で付加価値商品をつくってみる#1(川根本町/静岡)

2020.12.15

モノづくり

さどの異業種連携で、おうちで楽しめる佐渡産を考えてみる#2(佐渡島/新潟)

2020.12.15

モノづくり

さどの異業種連携で、おうちで楽しめる佐渡産を考えてみる#1(佐渡島/新潟)

2020.11.12

モノづくり

みかん箱を編集してみる(島田/静岡)

2020.10.10

モノづくり

俳句のある空間のモノをつくってみる#2(須賀川/福島)

2020.10.09

モノづくり

俳句のある空間のモノをつくってみる#1(須賀川/福島)

2019.08.19

モノづくり

さどの異業種連携で佐渡産を考えてみる#4(佐渡島/新潟)

2019.08.14

モノづくり

さどの異業種連携で佐渡産を考えてみる #番外編(しまや & 早助屋)

2019.08.12

モノづくり

さどの異業種連携で佐渡産を考えてみる #番外編(中川製パン所)

2019.08.10

モノづくり

さどの異業種連携で佐渡産を考えてみる#3(佐渡島/新潟)

2019.08.10

モノづくり

さどの異業種連携で佐渡産を考えてみる#2(佐渡島/新潟)

2019.08.10

モノづくり

さどの異業種連携で佐渡産を考えてみる#1(佐渡島/新潟)

2019.07.31

モノづくり

イルカのいる空間のモノをつくってみる#3(壱岐島/長崎)

2019.06.06

モノづくり

会社のロゴをつくってみる#3(合同会社モノ編集舎)

2019.04.25

モノづくり

イルカのいる空間のモノをつくってみる#2(壱岐島/長崎)

2019.04.25

モノづくり

イルカのいる空間のモノをつくってみる#1(壱岐島/長崎)

2019.04.01

モノづくり

会社のロゴをつくってみる#2(IKI PARK MANAGEMENT株式会社)

モノガタリラボ monogatarilabo
  • company

Copyright (C) monogatari labo. All Rights Reserved